レシピ紹介

春やさいとチキンのグリル

パスタだけじゃない!

レパートリーが広がるパスタソースの使い方です。

【材料(2人分)】

鶏もも肉

1枚
なばな 1/2袋
かぶ 大1個
レモン 適宜
にんにく 1かけ
パスタソース 適宜

塩・こしょう

・オリーブ油

適宜

【材料イメージ】

  • このページを印刷する
  • ケータイにURLを送る

作り方

  1. 鶏肉は半分に切り、皮面に庖丁の先で20カ所穴をあける。
  2. 1に塩・こしょう・オリーブ油を少しかけて少しおいておく。
  3. なばなは茎が太ければ切り込みを入れる(長いまま使います)
  4. かぶは皮ごと6ツ切にする。
  5. 鍋に湯を沸かし、塩小1を加え、かぶを1分、その後なばなを10秒ゆでる(後から焼くので硬いままでOK)
  6. フライパンにオリーブ油を入れ、中火で熱し、5の野菜に焦げ目がつくまで焼いて、皿に取り出す。
  7. 同じフライパンにオリーブ油、にんにくを加え、鶏肉を皮面から焼く(中火)
  8. こんがり色づいたら、ひっくり返し火が通るまで焼く(中火)
  9. 皿に盛り付け、パスタソースをかける。

管理栄養士のコメント

パスタソースがパスタだけのものと思っていらっしゃる方も多いようですが、焼いた魚やお肉煮も使えることをぜひアピールしていただけたら、毎日のレパートリーがぐっと広がる気がします。

  • このページを印刷する
  • ケータイにURLを送る