ハロウィンドライカレー

【材料2人分】
| 合いびき肉 | 200g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| かぼちゃ | 1/8個 |
| 駿河屋ベーコン | 3枚 |
| カレー粉 | 大さじ1 |
| ケチャップ | 大さじ1 |
| ウスターソース | 大さじ1 |
| 塩・胡椒 | 適宜 |
| ご飯 | 適宜 |
【材料イメージ】

- かぼちゃは皮を剥き、キッチンバサミでハロウィンの飾り用の目や口などを切る。
- かぼちゃはスライスし、キッチンバサミでトッピング用のかぼちゃの形に切る。(お好きな数だけ)
- かぼちゃの実の残りは、細かいみじん切りにする。
- 玉ねぎ、ベーコンもみじん切りにする。
- フライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ、玉ねぎ、ベーコン、かぼちゃを炒める。
- 全体に火が通ったところで、ひき肉を加えよく炒める。
- カレー粉、ケチャップ、ウスターソースを加え、5分ほどで準備で炒め、塩胡椒で味を調整する。
- 皿に写真のようにご飯とカレーを盛付け、飾りを施す。




※ご飯を黄色くしたい場合は、ターメリックやカレー粉を加えてから炊き上げてください。小さなお子様がいらっしゃる場合は、カレー粉は使用せずお作りいただけます。ベーコンを使うととても美味しくなります。