レシピ紹介

生さんまの中華風

【材料(2人分)】

生さんま 2尾
きのこ(しめじ・椎茸・エリンギ・舞茸等なんでも) 計100g
ねぎ 3㎝
にんにく 1かけ
生姜 1かけ
白髪ねぎ 適宜
片栗粉 大4
ごま油 大2+2

【A】

黒酢 大3
醤油 大2
砂糖 大1

※黒酢が苦手な方は、米酢に変えていただいても大丈夫です。

【材料イメージ】

  • このページを印刷する
  • ケータイにURLを送る

作り方

  1. さんまは骨ごと3㎝のぶつ切りにし、内臓や血をよく洗い流す。
  2. さんまに片栗粉をまぶし、ごま油を熱したフライパンでこんがりするまで焼き、一度皿にとる。
  3. にんにく、生姜、ねぎはみじん切りにする。
  4. きのこ類は、必要に応じて手でほぐす。
  5. ごま油大2と③を弱火で温め、じっくりと香りを出す。きのこを加えたら強火にし、さっと炒める。全体に油がまわり、きのこに火が通ってきたら、さんまを戻す。
  6. Aを回して、約1分間煮立てながら絡める。皿に盛り、ねぎをのせる。
  • このページを印刷する
  • ケータイにURLを送る