じっくり味わいたいやさしい味のはも鍋

【材料(2人分)】
|
はも |
1パック |
| 水菜 | 1/2袋 |
| ネギ | 1/2本 |
| しめじ | 1パック |
| えのき | 1パック |
| ゆずはお好み(ない場合はゆずぽん酢:大1で代用) | |
| 豆腐 | 1/2丁 |
| だし | 500cc |
| 薄口醤油 | 大2 |
| 塩 | 小1 |
| 酒 | 50cc |
【材料イメージ】

- はもは3cm幅に切り、さっと湯通しする。
- 水菜は4cm、ネギは細めの斜め切り、しめじ、えのきはほぐす。
- 豆腐は4等分、ゆずは薄くスライスする。(お好みですが4枚くらいがおすすめ)
- 土鍋にだし、薄口醤油、塩を沸かし、野菜、豆腐を加える。
- しんなりしてきたら、酒、ゆず、はもを加える。(ゆずぽん酢の場合もここで加えます。)
-
はもに火が通ったらできあがり。塩味が足りないときはぽん酢につけてお召上がりください。
シメは細めのうどんがおすすめ!



