大葉香るさっぱり餃子
【さっぱり餃子の材料(3人分)】
豚ひき肉 | 150g |
大葉 | 2袋 |
生姜 | 1/4個分 |
行者菜 | 1/2袋 |
餃子の皮 | 1袋 |
A | |
鶏がらスープの素 | 大1 |
砂糖 | ひとつまみ |
醤油 | 大1/2 |
ごま油 | 大1 |
【もやしの付け添え】
もやし | 1袋 |
パプリカ | 1/2ケ |
ピーマン | 1個 |
ごま油 | 大2 |
オイスターソース | 大1 |
鶏がらスープの素 | 小2 |
【材料イメージ】
- 大葉、生姜、行者菜は細かく刻む。
- ひき肉にAを加えて、よく練り合わせる。
- ①を加えたらさっくりと混ぜ、餃子の皮で包む。
- フライパンに分量外のごま油をひき、③を並べる。
- 中火で焦げ目がつくまで焼く。
- 水50㏄を加え、蓋をし、弱火で2分蒸し焼きにする。
- 蓋を取り、強火で水分を飛ばす。
-
ごま油を回しかけて、パリッとしてきたら、出来上がり。
(油がはねやすいので気をつけましょう!) -
〈もやしの付け添えの作り方〉
もやしは耐熱皿に広げ、ラップをして500Wで2分チンする。 - パプリカ、ピーマンは細い千切りにする。
- フライパンにごま油を熱し、⑩を炒め、全体に油がまわったらオイスターソース、鶏がらスープの素を加え炒める。
- ⑪ともやしをよく混ぜ合せてできあがり。