豚もも塩麹煮&オクラと行者菜だれ

【材料(2~3人分)】
| 豚もも肉 | 250g(かたまり) |
| 塩麹 |
大4(市販品でOK) |
| 行者菜 | 1/2束 |
| オクラ | 4本 |
| 唐辛子 | 1本(種ぬき) |
| ネギの青い部分 | 1本分 |
| 生姜 | 1かけ |
【材料イメージ】

- 豚ももに、塩麹を塗り、30分から1晩おく。
- 豚ももがちょうど入る大きさの鍋に①と水をひたひた、唐辛子・ネギ・生姜を入れ、蓋をして火にかける。
- 沸いたら、アクを取りながら30分~2時間極弱火にかける(途中水分が少なくなったら、水をたす)
- 火を止め、常温までそのまま冷ます
- 適当な厚さにスライスする。
-
〈たれの作り方〉
オクラはさっと湯がき(熱湯で1分)、細かい輪切りにする。 - 行者菜2~3㎜幅に切る。
- ⑥⑦、はつかり醤油・みりん・ポン酢を混ぜる。少し馴染ませるとさらにgood!冷奴やそうめんにも合います。



