基本のちらし寿司

【材料(4~5人分)】
| えび | 12尾 |
| いくら | 1P |
| 人参 | 1/2本 |
| れんこん | 1節 |
| きぬさや | 1P |
| しいたけ煮 | 1P |
| 卵 | 1ケ |
| すし酢 | 商品に記載のある分量通り |
| 米 | 3合 |
| 塩・砂糖・白ごま・のり | 適宜 |
【材料イメージ】

-
【人参】
①千切りにする
②水100cc、塩小1/4、砂糖大1で汁気がなくなるまで中火で煮る。 -
【れんこん】
①うすくスライフする。(スライサーを使う)
②塩少々を加えた湯で30秒ゆでる。
③ザルにあげすぐ、すし酢50ccにつけこむ。 -
【たまご】
塩、ひとつまみを加え錦糸卵をつくる。 -
【きぬさや】
塩少々を加えた湯でゆで、千切りにする。 -
【すし飯】
普通に炊き、すし酢を合わせ冷ましておく。 -
【しいたけ煮】
千切りにする。 -
【えび】
塩大1/2を加えた湯でゆで、殻をむいておく。 -
【盛りつけ】
①すし飯に人参1/2、れんこん1/3、しいたけ1/2を混ぜ込む。
②皿に①を広げ、その他の具材をきれいに盛りつける。



