【材料(4人分)】
| つみれ |
|
|
| さんま、いわしなど(ミンチにする) |
3尾 |
| A |
長ねぎ |
5cm |
| |
生姜 |
大1 |
| |
味噌 |
大1/2 |
| |
片栗粉 |
大1 |
| |
|
|
| 豆腐 |
|
1丁 |
| 白菜 |
|
1/4束 |
| 長ねぎ |
|
1本 |
| にら |
|
1/2P |
| B |
だし汁 |
1,500cc |
| |
うす口醤油 |
大1 |
| |
味噌 |
大2 |
【材料イメージ】


-
さんまは3枚おろしにして、包丁で細かくたたき、ミンチ状にする。(小さな骨なら一緒にたたいて下さい)
-
その他の材料Aを混ぜる。
-
豆腐、野菜等はお好みの大きさに切る。
-
土鍋にBを沸かし、③を入れる。
-
再び沸いたところに、②をだんご状におとし、5分加熱する。
-
全体に火が通ったらできあがり。お好みで、おろししょうがをたっぷり加える。