朝食メニューのご提案

基本の魚の付け焼き(4人分)
|
魚の切り身 (さわら、鯛、ぶりなど) |
4枚 | |
| A | はつかり醤油 | 大4 |
| 駿河屋本みりん | 大4 | |
| 塩 | 適宜 | |
たっぷりあおさのお味噌汁(4人分)
| だし | 800cc |
| えちごいち味噌 | 大4~ |
| あおさ | 1/2袋 |
菜の花のからし和え(4人分)
| 菜の花 | 1把 |
| ねりからし | 小2 |
| はつかり醤油 | 大2 |
| 本みりん | 大1 |
| つきごま | 大1 |
【材料イメージ】

-
●魚の付け焼き
魚の切り身をザルに並べ、少し強めの塩を振り15分おく。 - ①を洗い流し、キッチンペーパーで水気を拭き取り、Aに一晩漬け込む。
- 魚焼きグリルで焼く。
-
●あおさのお味噌汁
だしを沸かし、味噌を溶かす。 - 食べる直前にあおさを入れる。
-
●菜の花のからし和え
菜の花を半分に切り、1分弱茹で調味料をよく混ぜ、和える。




魚の付け焼き
あおさのお味噌汁